NEWS

/ お知らせ
備忘録(定期演奏会)
2015.11.24
回数
日時
指揮者
ゲスト
曲目
2015年
第37回 5月18日(日) 津田雄二郎 須川展也(Sax) ゴッド・スピード
2015年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
マーチ「プロヴァンスの風」/田坂直樹
カントゥス・ソナーレ/鈴木英史
歌劇「ローエングリン」より「エルザの大聖堂への行列」/リヒャルト・ワグナー、鈴木英史編曲
スペイン/チック・コリア、本多俊之・明光寺正人編曲
シナモン・コンチェルト-アルト・サクソフォンと吹奏楽のために/マーティン・エレビー
アルト・サクソフォンのためのバラード/A.リード
ミュージカル「レ・ミゼラブル」より/クロード・ミシェル・シェーンベルク、森田一浩編曲
(アンコール)
宝島/和泉宏隆、真島俊夫編曲
2014年
 第37回  5月18日(日)  津田雄二郎  エリック・ミヤシロ(Tp)  音楽祭のプレリュード
2014年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
コンサートマーチ「青葉の街で」/小林武夫
エル・カミーノ・レアル/A.リード
カヴァレリア・ルスティカーナ/P.マスカーニ、宍倉晃編曲
千と千尋の神隠し/久石譲、木村弓、森田一浩編曲
ウィンターゲームス/デイヴィット・フォスター、エリック・ミヤシロ編曲
スタートレックのテーマ/アレキサンダー・コウレッジ、エリック・ミヤシロ編曲
ハリウッド万歳/リチャード・ホワイティング、岩井直溥編曲
ウエストサイドストーリーよりマリア/レナード・バーンスタイン、エリック・ミヤシロ編曲
ロッキーのテーマより/ビル・コンティ、エリック。ミヤシロ編曲
(アンコール)
翼をください~バンドと合唱のための/村井邦彦:宮川彬良
翳りゆく部屋/荒井由実、岩井直溥編曲
2013年
第36回 5月26日(日) 津田雄二郎
高津和恵
修徳高等学校吹奏楽部 2013年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
エンターテイメント・マーチ/川北栄樹
オドノフの夢/樽屋雅徳
きらきら星変奏曲/天野正道編曲
エンペドクレスの愛/八木澤教司
修徳高単独演奏
合同演奏
2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
祝典行進曲「ライジング・サン」/白岩優拓
交響詩「魔法使いの弟子」/P.デュカス
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー/
(アンコール)
青春の輝き/
翼をください~バンドと合唱のための/村井邦彦:宮川彬良
2012年
第35回 5月20日(日) 津田雄二郎
山田泰之
東京都立葛飾総合高等学校吹奏楽部 2012年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
行進曲「希望の空」/和田 信
たなばた/酒井 格
ラシーヌ讃歌/G.フォーレ:腰塚政幸
マードックからの最後の手紙/樽屋雅徳
葛飾総合高単独演奏
コンサートマーチ「ブロックM」/J.ビリック
管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」/M.アーノルド:瀬尾宗利 合同演奏
陽はまた昇る/P.スパーク
交響詩「ローマの松」/O.レスピーギ:鈴木英史
(アンコール)
「GR」より 明日への希望/天野正道
翼をください~バンドと合唱のための/村井邦彦:宮川彬良
2011年
第34回 5月22日(日) 津田雄二郎
安達房子
佐藤和彦
(新日本フィルハーモニー交響楽団首席テューバ奏者)

葛飾区立立石中学校吹奏楽部

ウィークエンド・イン・ニューヨーク/P.スパーク
歌劇「トゥーランドット」より/G.プッチーニ:後藤洋
テューバ協奏曲/E.グレグソン
立石中学校単独演奏
ウインドオーケストラのためのムーヴメントⅡ「サヴァンナ」/石原忠興
合同演奏
大序曲「1812年」/P.チャイコフスキー:M.ハインズレー
(アンコール)
ユー・レイズ・ミー・アップ/R.ラヴランド:星出尚志
主よ人の望みの喜びよ/J.S.バッハ:A.リード
翼をください~バンドと合唱のための/村井邦彦:宮川彬良
2010年
第33回 5月16日(日) 津田雄二郎 奥村 晃
(新日本フィルハーモニー交響楽団トロンボーン奏者)
交響詩「フィンランディア」/J.シベリウス:腰塚政幸
地底都市「カッパドキア」~妖精の眠る不思議な岩/八木澤教司
トロンボーンとバンドのための「コロキー」/W.ゴールドスタイン
2010年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
オーディナリー・マーチ/高橋宏樹
「カルメン」組曲/G.ビゼー:高橋徹
(アンコール)
虹の彼方に
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲/P.マスカーニ
「アルルの女」よりファランドール/G.ビゼー
2009年
第32回 5月10日(日) 津田雄二郎 菊池 香苗
(フルート奏者)
ジュビリー序曲/P.スパーク
2009年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
ネストリアン・モニュメント/平田智暁
ショパン・セレクション/F.ショパン:腰塚政幸
24の前奏曲より第7番 作品28
軍隊ポロネーズ
マズルカ 作品50
夜想曲 第2番
ワルツ 第7番 作品64-2
練習曲 第12番”革命のエチュード”
華麗なる大円舞曲
トマの歌劇「ミニヨン」によるグランド・ファンタジー/P.タファネル:腰塚政幸
バレエ音楽「バレンシアの寡婦」組曲/A.I.ハチャトゥリアン:仲田守
(アンコール)
ナポリタン・セレナーデ/M.エレビー
夜想曲”遺作”/F.ショパン:腰塚政幸
バレエ音楽「ガイーヌ」より剣の舞/A.I.ハチャトゥリアン
2008年
第31回 6月29日(日) 津田雄二郎 金子 浩三
(ピアニスト)
2008年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
天馬の道~吹奏楽のために/片岡寛晶
バレエ音楽「シンデレラ」より/S.プロコフィエフ:大橋晃一
メキシコの祭り/H.O.リード
パガニーニの主題による狂詩曲/S.ラフマニノフ:腰塚政幸
パリのアメリカ人/G.ガーシュウィン:平石博一
(アンコール)
ラプソディ・イン・ブルーより/G.ガーシュウィン
高度な技術への指標/河辺公一
木陰の散歩道/E.F.ゴールドマン
2007年
第30回 5月13日(日) 津田雄二郎 西條 貴人
(東京都交響楽団ホルン奏者)
2007年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
ナジム・アラビー/松尾善雄
「死者の支配する国」~崇高なる光に包まれて/八木澤教司
リヴァーダンス/B.ウィーラン:C.ストローメン
グローヴァル・ヴァリエーション/N.ヘス
4本のホルンのための協奏曲/H.ヒューブラー:腰塚政幸
ミュージカル「オペラ座の怪人」より/A.R.ウェッバー:J.デ=メイ
(アンコール)
千の風になって/新井満:小島里美
ボギー大佐/K.アルフォード
2006年
第29回
定期演奏会
5月21日(日) 津田雄二郎 マーキュリー~コンテストマーチ/J.ヴァンデルロースト
2006年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
架空の伝説のための前奏曲/山内雅弘
稜線の風~北アルプスの印象による/八木澤教司
エルサレム讃歌/A.リード
交響曲第1番「指輪物語」/J.デ=メイ
(アンコール)
主よ人の望みの喜びよ/J.S.バッハ:A.リード
アンパリト・ロカ/J.テキシドール
2005年
結成30周年記念
第28回
定期演奏会
5月15日(日) 津田雄二郎
斉藤淳之介
大貫比佐志
(サクソフォーン奏者)

アルディ・サクソフォーン・クヮルテット

2005年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
パクス・ロマーナ/松尾善雄
ストリート・パフォーマーズ・マーチ/高橋宏樹
マゼランの未知なる大陸への挑戦/樽屋雅徳
アントワープ讃歌/J.ヴァンデルロースト
ミュージカル「キャンディード」組曲/R.バーンスタイン:C.グランドマン
アディオス・ノニーノ/A.ピアソラ:帝鵬
ラプソディ・イン・ブルー(サクソフォーン四重奏バージョン)/G.ガーシュイン:波田野直彦
(アンコール)
シェイカー・ソング
タイム・トゥ・セイ・グッバイ
サーカス・ビー
ボギー大佐/K.アルフォード
2004年
第27回
定期演奏会
5月16日(日) 津田雄二郎 外囿祥一郎
(航空自衛隊中央音楽隊ユーフォニアムソリスト)
2004年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
祈りの旅/北爪道夫
カンタベリー・コラール/J.ヴァンデルロースト
ユーフォニアムと吹奏楽の為の幻想変奏曲/伊藤康英
リンカーンシャーの花束/P.グレンジャー
行進曲「威風堂々」第4番/E.エルガー:A.リード
ユーフォニアム協奏曲/P.スパーク
序曲「ピータールー」/M.アーノルド:近藤久敦
(アンコール)
ベニスの謝肉祭より/J.アーバン
スコットランドの釣鐘草/A.プライヤー
愛の挨拶/E.エルガー:C.スパイニー
ボギー大佐/K.アルフォード
2003年
第26回
定期演奏会
5月18日(日) 津田雄二郎
斉藤淳之介
クリストファー・マーティン
(アトランタ交響楽団首席トランペット奏者)
アルメニアン・ダンスPart1/A.リード
トランペット協奏曲/A.アルチュニアン:上埜孝
バレエ音楽「ライモンダ」より/A.グラズノフ:林 紀人
2003年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
ウィナーズ~吹奏楽のための行進曲/諏訪雅彦
トランペット協奏曲/A.リード
「GR」より シンフォニック・セレクション/天野正道
(アンコール)
ダニー・ボーイ
マカレナの乙女
2002年
第25回
定期演奏会
7月7日(日) 津田雄二郎 ジョセフ・アレッシ
(ニューヨーク・フィルハーモッニク首席トロンボーン奏者)

特別出演
中西泉
風早宏隆
下島昌史

2002年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
吹奏楽のための「ラメント」/高 昌帥
トロンボーンと管弦楽のための協奏曲/N.リムスキー=コルサコフ
絵のない絵本/樽屋雅徳
ボランティア/G.シモンズ
バレエ音楽「青銅の騎士」より/R.グリエール:林 紀人
ティー・ボーン・コンチェルト/J.デ=メイ
(アンコール)
サウンズ・オブ・ラブ
ボレロより
星条旗よ永遠なれ
オーソレミオ
2001年
第24回
定期演奏会
7月15日(日) 津田雄二郎
斉藤淳之介
崔岩光(サイ・イェンガン)
ソプラノ歌手
サモン・ザ・ヒーロー/J.ウィリアムス:P.ラヴェンダー
目覚めよ、と呼ぶ声あり/J.S.バッハ:A.リード
2001年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
あの丘を越えて/星谷丈生
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」/伊藤康英
愛する小鳥よ/施光南:腰塚政幸
歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア/W.A.モーツァルト:瀬 浩明
からたちの花/腰塚政幸
赤とんぼ/腰塚政幸
歌劇「トスカ」セレクション/G.プッチーニ:高橋 徹
(アンコール)
私の優しいお父さん/G.プッチーニ:高橋 徹
川の流れのように
2000年
結成25周年記念
第23回
定期演奏会
5月14日(日) 津田雄二郎
糸井 満
金子浩三
(ピアニスト)
2000年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
胎動の時代-吹奏楽のために/池辺晋一郎
歌劇「メリーウィドウ」よりヴィリアの歌/F.レハール:A.リード
プスタ~4つのジプシー舞曲/J.ヴァンデルロースト
喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス:淀彰
ラプソディ・イン・ブルー/G.ガーシュイン
(アンコール)
SO IN LOVE
歌劇「カルメン」より第3幕への間奏曲/G.ビゼー:林 紀人
エル・クンバンチェロ
コンサートマーチ「ブロックM」/J.ビリック
1999年
第22回
定期演奏会
5月18日(日) 林 紀人
糸井 満
内山 洋
(NHK交響楽団クラリネット奏者)
1999年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
行進曲「K点を越えて」/高橋伸哉
ダイナミカ/J.ヴァンデルロースト
海の男達の歌/R.W.スミス
バンドのためのシンフォニック・ソング/R.R.ベネット
クラリネット協奏曲第1番へ短調 作品73/C.M.ウェーバー:林紀人
喜歌劇「天国と地獄」序曲/J.オッフェンバック:林紀人
交響詩「前奏曲」/F.リスト:林紀人
1998年
第21回
定期演奏会
5月18日(日) 林 紀人
糸井 満
牛渡克之
(東京吹奏楽団ユーフォニアム奏者)
グランドマーチ/小長谷宗一
フラッシング・ウィンズ/J.ヴァンデルロースト
1998年全日本吹奏楽コンクール課題曲より
アルビレオ/保科洋
パガニーニの主題による幻想変奏曲/J.バーンズ
ユーフォニアム協奏曲/M.エレビー
バレエ音楽「ガイーヌ」より/A.I.ハチャトゥリアン:林紀人
(アンコール)
見上げてごらん夜の星を
1997年
第20回
定期演奏会
5月18日(日) 林 紀人
糸井 満
杉木峯夫
(東京芸術大学助教授、トランペット奏者)
1997年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
行進曲「夢と勇気、憧れ、希望」/内藤淳一
海の歌/R.ミッチェル
和太鼓と吹奏楽の為の「バーレスク風ロンド」/伊福部昭
トランペット協奏曲/
歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列/R.ワーグナー
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より 第一幕への前奏曲/R.ワーグナー
(アンコール)
トランペット吹きの休日/R.アンダーソン
1996年
第19回
定期演奏会
5月18日(日) 林 紀人
糸井 満
小串俊寿
(ハッピー・サクソフォーン奏者)
葛飾吹奏楽団結成20周年記念委嘱作品
アイリス・マーチ/松尾善雄
吹奏楽のためのラプソディー/外山雄三:藤田玄播
1996年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
交響的譚詩~吹奏楽のための/露木正登
ミュージカル「キャンディード」序曲/L.バーンスタイン:W.ビーラー
サクソフォーンとバンドのための「ナポリ民謡セレクション」/後藤 洋
スーパー・スーザ・オン・サクソフォーン/小長谷宗一
組曲「惑星」より:火星、金星、天王星、木星/G.ホルスト:林 紀人
(アンコール)
1995年
結成20周年記念
第18回
定期演奏会
7月23日(日) 林 紀人
糸井 満
オーストラリアン・ウィンドオーケストラ 1995年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
スプリング・マーチ/大石美香
日本民謡組曲「わらべ唄」/兼田 敏
交響詩「スパルタクス」/J.ヴァンデルロースト
オーストラリアン・ウィンド・オーケストラ・ステージ
パストラーレ/C.ウィリアムス
バンドのためのシンフォニック・ソング/R.ベネット
喜歌劇「詩人と農夫」/F.スッペ
歌劇「運命の力」序曲/G.ヴェルディ
大序曲「1812年」/P.チャイコフスキー
(アンコール)
海を越える握手/J.P.スーザ
1994年
第17回
定期演奏会
7月10日(日) 林 紀人
糸井 満
岸田佳津子
(マリンバ奏者)
フローレンティナー/J.フチーク
シンフォニック・バンドの為の「四季」/小長谷宗一
オセロ/A.リード
1994年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より
ベリーを摘んだらダンスにしよう/間宮芳生
ツィゴイネルワイゼン~マリンバ独奏による~/P.サラサーテ
スペイン奇想曲/N.リムスキー=コルサコフ
(アンコール)
雲のコラージュ/櫛田月失之扶
トロンボナンザ/コフィールド
1993年
第16回
定期演奏会
7月11日(日) 林 紀人
糸井 満
新祝典行進曲~皇太子殿下ご成婚を祝して~/團伊玖磨
エル・カミノ・レアル/A.リード
古祀/保科 洋
序曲「リシルド」/G.パレ
喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス
交響詩「ローマの祭り」全曲/O.レスピーギ
1992年
第15回
定期演奏会
7月11日(日) 谷田部敬一 尾崎晋也(指揮者) 祝典序曲/D.ショスタコーヴィチ
組曲「ウェールズの歌」/A.O.ディビス
組曲「展覧会の絵」全曲/M.ムソルグスキー:M.ハインズレー(指揮:尾崎晋也)
サウス・ランパート・ストリート・パレード/
ブルース/
A列車で行こう/
サンチェスの子供たち/C.マンジョーネ
ミュージカル「キャッツ」セレクション/A.L.ウェッバー:J.エドモンドソン
シング・シング・シング/L.プリマ
(アンコール)
歌劇「メリーウィドウ」よりヴィリアの歌/レハール:A.リード
ゆかいな仲間の行進曲/坂本 智
1991年
第14回
定期演奏会
7月14日(日) 小野照三 音楽祭のプレリュード/A.リード
パガニーニの主題による幻想変奏曲/J.バーンズ
ディオニソスの祭り/F.シュミット
アクエリアス/
ソウルトレインのテーマ/
マタドール/
サテン・ドール/
アメリカン・グラフィティⅡ/
楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り/R.シュトラウス
バレエ音楽「ファウスト」組曲より/S.グノー
1990年
第13回
定期演奏会
7月15日(日) 小野照三 リバティー・ファンファーレ/J.ウィリアムス
アルメニアン・ダンスPart1/A.リード
メトセラⅡ~打楽器群と吹奏楽のために/田中賢
ディキシー・オン・パレード/
ボサ・ノヴァの涼風/
ひき潮/
ストライク・アップ・ザ・バンド/G.ガーシュイン
バレエ組曲「ダフニスとクロエ」第2組曲より/M.ラヴェル
バレエ組曲「ガイーヌ」より/A.ハチャトゥリアン
1989年
第12回
定期演奏会
6月25日(日) 小野照三
小長谷宗一
上尾市民吹奏楽団 喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス
天国の術なるわれらが父/
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り/A.ボロディン
ローリング・オフ・スペシャル/
Japan Tune(日本の調べ)/
トリビュート/M.キャンプハウス
交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」抜粋/R.シュトラウス
宇宙戦艦ヤマト/宮川泰
宇宙空母ギャラクティカ/
ジョン・ウィリアムス・メドレー/J.ウィリアムス
スターウォーズより「王座の間」/J.ウィリアムス
交響詩「ローマの松」より 第4楽章アッピア街道の松/O.レスピーギ
1988年
第11回
定期演奏会
6月26日(日) 小野照三 パシフィック・セレブレーション/
狂詩曲「スペイン」/E.シャブリエ
歌劇「椿姫」/G.ヴェルディ
大序曲「1812年」/P.チャイコフスキー
ハイ・プレッシャー/
時のすぎゆくままに/
酒とバラの日々/
タンゴ・ア・ラ・カルト/
デサフィナード/
ラ・イスラ・ボニータ/
チュニジアの夜/
1987年
第10回
定期演奏会
7月5日(日) 小野照三 組曲「百年祭」/J.モリセイ
タイスの瞑想曲/J.マスネ
華麗なる舞曲/C.T.スミス
交響詩「前奏曲」/F.リスト
コパカバーナ/
象と蝿/
マック&マック/
あなたの想い出/
メリーゴーランド/
すべてをあなたに/
ジャングルファンタジー/
1986年
第9回
定期演奏会
7月6日(日) 小野照三 行進曲「アメリカン・ドラム/
バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り、終幕の踊り/E.ファリャ
吹奏楽のための木挽歌/小山清茂
エル・カミノ・レアル/A.リード
ヴァイブレーションズ/
サウス・ランパート・ストリート・パレード/
ナイス・デイ/
オーメンズ・オブ・ラブ/泉宏隆:真島俊夫
デューク・エリントン・メドレー/
コーラスライン・メドレー/
1985年
結成10周年記念
第8回
定期演奏会
7月28日(日) 小野照三 国民の象徴/E.バグレー
交響曲より 第四楽章/矢代秋雄
管弦楽のための「ラプソディ」/外山雄三
春の猟犬/A.リード
交響詩「わが祖国」より モルダウ/P.スメタナ
80日間世界一周/
荒野の7人/E.バーンスタイン
シェルブールの雨傘/
ある愛の詩/
サンチェスの子供たち/C.マンジョーネ
チキチキバンバン/
マイ・フェア・レディ/
1984年
第7回
定期演奏会
7月28日(日) 小野照三 祝典のための序曲/
演奏会用行進曲「イギリスの娘」/
行進曲「ワシントン竜騎兵」/
交響詩「ローマの祭り」より 主顕祭/O.レスピーギ
イタリア奇想曲/P.チャイコフスキー
ポップス・オン・ステージ
オープニング:シルク&サテン
スポットライトを浴びて:ソリスト登場
ファイナル:ミュージカル「キャッツ」メドレー/A.ウェッバー
1983年
第6回
定期演奏会
7月3日(日) 小野照三 ライフルレジメント/
ウェリントン/
組曲「百年祭」/J.モリセイ
交響組曲「シェへラザード」より 第四楽章/N.リムスキー=コルサコフ
ステインアライブ/
ア・ディープ/
サキソフォーンとバンドのためのバラード
吹奏楽のための第二組曲/A.リード
1981年
第5回
定期演奏会
5月16日(日) 小野照三 シンフォニアンズ/C.ウィリアムズ
組曲「古い日本の子供の歌」/
円舞曲「南国のバラ」/
歌劇「ウィンザーの陽気な女房達」序曲/O.ニコライ
マーチ ~吹奏楽の真髄~
ポップス ~トランペット・トロンボーンにスポットを当てて~
ラテン ~情熱のサウンド
1979年
第4回
定期演奏会
6月23日(日) 小野照三 歌劇「タンホイザー」より大行進曲/R.ワーグナー
クラリネットの為の小協奏曲(クラリネットソロ:原崎 修)/C.M.ウェーバー
イン・メモリアム~逝ける者への哀歌/
「アルルの女」第二組曲/G.ビゼー
ブルー・インパルス/斉藤高順
アンパリト・ロカ/J.テキシドール
ブロックM/H.ビリック
イパネマの娘/
コルコヴァード/
ワン・ノート・サンバ/
エル・クンバンチェロ/
サンバ・ブラジル/
1978年
第3回
定期演奏会
6月3日(日) 小野照三 祝典行進曲/團伊玖磨
吹奏楽の為の第二組曲/G.ホルスト
吹奏楽のための木挽歌/小山清茂
第三組曲/R.ジェイガー
『日本の四季』~幼き日の想い出~
春:さくらさくら~花
夏:夏の想い出~海のメドレー
秋:赤とんぼ~村祭り~夕やけこやけ
冬:冬げしき~雪~かあさんのうた
1977年
第2回
定期演奏会
6月1日(日) 牧野秀昭 古典序曲/ゴセック
コラールとカプリチオ/
吹奏楽のための序曲/
スラブ行進曲/P.チャイコフスキー
ハイデックスブルグ万歳/
サンプル・エ・ミューズの連隊/
後甲板にて/
トロンボナンザ/コフィールド
エル・クンバンチェロ/
サニー/
愛情の花咲く樹/
栄光への脱出/
1976年
第1回
定期演奏会
7月31日(日) 牧野秀昭 ドイツマイスター連隊/
ナイルの守り/K.アルフォード
シンフォニックファンファーレ/
第一組曲/G.ホルスト
エストレリータ/
黒いジャガー/
リフ・ロック/
ディス・ガイ/
ジャングルドラム/
幸せの黄色いリボン/
ラコッツィー行進曲/E.ベルリオーズ
交響組曲/C.ウィリアムズ
1975年
結成演奏会 12月6日(日) 牧野秀昭
種井秀樹(2部)
藤原孝雄(4部)
江戸川吹奏楽団(2部) 献呈序曲/
イギリス民謡組曲/R.V.ウィリアムス
聖歌と祭り/F.マクベス
キング・コットン/J.P.スーザ
サンホセへの道/B.バカラック
ページェントリー序曲/J.エドモンドソン
神秘な殿堂の貴族達/
トランペット吹きの休日/R.アンダーソン
シボネールンバ/
オブラディオブラダ/
ミッシェル/
セントルイスブルースマーチ
星条旗よ永遠なれ/J.P.スーザ
フーテナニー/
コンクール(備忘録)
2015.11.24
課題曲
自由曲
指揮者
予選
都大会
全国大会
2015年
秘儀Ⅲ -旋回舞踊のためのヘテロフォニー(西村朗) カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)  津田雄二郎 844点  金賞
都大会へ
銅賞
2014年
コンサートマーチ「青葉の街で」
(小林武夫)
カヴァレリア・ルスティカーナ オペラ・セレクション(P.マスカーニ/宍倉晃)  津田雄二郎  811点  金賞
都大会へ
 タイムオーバー(失格
2013年
祝典行進曲「ライジング・サン」
(白岩優拓)
オドノフの夢
(樽屋雅徳)
津田雄二郎 875点 金賞
都大会へ
銅賞
2012年
行進曲「希望の空」
(和田 信)
マードックからの最後の手紙
(樽屋雅徳)
津田雄二郎 845点 金賞
都大会へ
銅賞
2011年
シャコンヌS
(新実徳英)
ウィークエンド・イン・ニューヨーク
(フィリップ・スパーク)
津田雄二郎 773点 銀賞
2010年
迷走するサラバンド
(広瀬正憲)
地底都市「カッパドキア」~妖精の眠る不思議な岩
(八木澤教司)
津田雄二郎 850点 金賞
都大会へ
銀賞
2009年
躍動する魂~吹奏楽の為の
(江原大介)
バレエ音楽「バレンシアの寡婦」より
(アラム・ハチャトゥリアン/仲田 守)
津田雄二郎 814点 金賞
都大会へ
銅賞
2008年
天馬の道~吹奏楽のために
(片岡寛晶)
バレエ音楽「シンデレラ」より
(セルゲイ・プロコフィエフ/大橋晃一)
津田雄二郎 818点 金賞
2007年
ナジム・アラビー
(松尾善雄)
死者の支配する国―崇高なる光に包まれて
(八木澤教司)
津田雄二郎 801点 金賞
2006年
架空の伝説のための前奏曲
(山内雅弘)
稜線の風~北アルプスの印象による~
(八木澤教司)
津田雄二郎 889点 金賞
都大会へ
銅賞
2005年
パクス・ロマーナ
(松尾善雄)
マゼランの未知なる大陸への挑戦
(樽屋雅徳)
津田雄二郎 888点 金賞
都大会へ
銀賞
2004年
祈りの旅
(北爪道夫)
序曲「ピーター・ルー」
(マルコム・アーノルド/近藤久敦)
津田雄二郎 846点 金賞
都大会へ
銀賞
2003年
ウィナーズ~吹奏楽のための行進曲
(諏訪雅彦)
バレエ音楽「ライモンダ」より
(アレクサンドル・グラズノフ/林 紀人)
津田雄二郎 814点 金賞
2002年
吹奏楽のためのラメント
(高 昌師)
バレエ音楽「青銅の騎士」より
(レインゴリト・グリエール/林 紀人)
津田雄二郎 879点 金賞
都大会へ
銀賞
2001年
あの丘をこえて
(星谷丈生)
歌劇「トスカ」セレクション
(ジャコモ・プッチーニ/高橋 徹)
津田雄二郎
橋本久喜(予選)
896点 金賞
都大会へ
銅賞
2000年
「胎動の時代」~吹奏楽のための~
(池辺晋一郎)
喜歌劇「こうもり」序曲
(ヨハン・シュトラウスⅡ世/淀 彰)
津田雄二郎 856点 金賞
都大会へ
銅賞
1999年
行進曲「K点を越えて」
(高橋伸哉)
喜歌劇「天国と地獄」序曲
(ジャック・オッフェンバック/林 紀人)
林 紀人 876点 金賞
都大会へ
金賞
全国大会へ
金賞
1998年
アルビレオ
(保科 洋)
バレエ音楽「ガイーヌ」より
(アラム・ハチャトゥリアン/林 紀人)
林 紀人 830点 金賞
都大会へ
金賞
全国大会へ
銀賞
1997年
マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」
(内藤淳一)
楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より
第1幕への前奏曲(リヒャルト・ワグナー/藤田玄播)
林 紀人 金賞
都大会へ
銀賞
1996年
はるか、大地へ(上岡洋一) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
(セルゲイ・プロコフィエフ/林 紀人)
糸井 満 841点 銀賞
1995年
スプリング・マーチ
(大石美香)
歌劇「運命の力」序曲
(ジュゼッペ・ヴェルディ/藤田玄播)
林 紀人
糸井 満(予選)
金賞
都大会へ
銀賞
1994年
ベリーを摘んだらダンスにしよう
(間宮芳生)
組曲「展覧会の絵」より
(モデスト・ムソルグスキー/M.ハインズレー)
林 紀人
糸井 満(予選)
金賞
都大会へ
銀賞
1993年
スター・パズル・マーチ
(小長谷宗一)
交響詩「ローマの祭り」より
(オットリーノ・レスピーギ/W.シェーファー)
林 紀人
糸井 満(予選)
829点 金賞
都大会へ
銀賞
1992年
吹奏楽のための「クロス・バイ・マーチ」
(三善 晃)
バレエ音楽「白鳥の湖」より
(ピョートル・チャイコフスキー/林 紀人)
林 紀人
糸井 満(予選)
金賞
都大会へ
銀賞
1991年
吹奏楽のための「斜影の遺跡」
(河出智希)
楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
(リヒャルト・シュトラウス/M.ハインズレー)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1990年
マーチ「カタロニアの栄光」
(間宮芳生)
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より
(モーリス・ラヴェル)
小野照三 金賞
都大会へ
銅賞
1989年
ポップス・マーチ「すてきな日々」
(岩井直溥)
セント・アンソニー・ヴァリエーション
(ウィリアム・ヒル)
小野照三 金賞
都大会へ
銅賞
1988年
カーニバルのマーチ
(杉本幸一/小長谷宗一)
バレエ音楽「ペトルーシュカ」より
(イゴール・ストラヴィンスキー/小長谷宗一)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1987年
風紋
(保科 洋)
バレエ音楽「火の鳥」より
(イゴール・ストラヴィンスキー/小野照三)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1986年
吹奏楽のための「変容」
(瑞木 薫)
バレエ音楽「三角帽子」より
(マヌエル・デ・ファリャ)
小野照三 金賞
都大会へ
金賞
全国大会へ
金賞
1985年
波の見える風景
(真島俊夫)
交響曲より 第4楽章
(矢代秋雄)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1984年
シンフォニエッタ
(三上次郎)
交響詩「ローマの祭り」より
(オットリーノ・レスピーギ)
小野照三 金賞
都大会へ
金賞
全国大会へ
金賞
1983年
吹奏楽のためのインヴェンション第1番
(内藤淳一)
交響組曲「シェエラザード」より 第4楽章
(ニコライ・リムスキー=コルサコフ)
小野照三 金賞
都大会へ
金賞
全国大会へ
金賞
1982年
サンライズ・マーチ
(岩河三郎)
歌劇「運命の力」序曲
(ジュゼッペ・ヴェルディ)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1981年
東北地方の民謡によるコラージュ
(櫛田テツ之扶)
スペイン奇想曲
(ニコライ・リムスキー=コルサコフ)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1980年
吹奏楽のための序曲「南の島から」
(服部公一)
喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
(オットー・ニコライ)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1979年
フェリスタス
(青木 進)
楽劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列
(リヒャルト・ワグナー)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1978年
ポップス変奏曲「かぞえうた」
(岩井直溥)
シンフォニア・ノビリシマ
(ロバート・ジェイガー)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
1977年
ディスコ・キッド
(東海林 修)
吹奏楽のための交響曲より第4楽章
(ロバート・ジェイガー)
小野照三 金賞
都大会へ
銀賞
福島県塙町産業祭
2015.11.24

東京もとても冷えた、11月23日(月・祝)、

かっすいは、福島県塙町で開催されている産業祭に行ってきました!

16年前から、マーチングバンドが請け負っていたこの本番、

最近では、シンフォニック・マーチング・ジュニアの3バンド合同編成で参加しています。

http://hanawa-kanko.com/event/74

20151123_塙町産業祭

当日はあいにくのお天気&寒さでしたが、

朝6:15、シンフォニーヒルズに配車された、先方からの「たけのこバス(カワイイ!)」に、

総勢、約40名が乗り込みました。

20151123_たけのこバス

10:00頃、現地に到着するやいなや、

塙町立塙中学校、県立塙工業高校吹奏楽部さんとの合わせリハーサル。

「テキーラ」と「ふるさと」を合わせました。

20151123_合同リハーサル1 20151123_合同リハーサル2

 

そして、慌ただしく本番がスタート。

塙町立塙小学校の校庭の特設ステージでの野外演奏です。

まず、塙町立塙中学校、県立塙工業高校吹奏楽部さんの演奏の後、

かっすいが、合同演奏で加わりました。

そしてその後、かっすいの単独演奏に順番になりましたが、

1曲目の「Zip-a-Dee-Doo-Dah」を演奏している最中から、

なんと、雨がパラパラ、、、

急いで、木管楽器と打楽器をテント内に避難。

20151123_雨で避難1 20151123_雨で避難2

それでも、主催者側に、ステージ上に、急遽テントを設置していただいて、演奏を再開。

でも、一部木管楽器、打楽器を戻すことができず、

用意した演奏曲目を大幅に短縮して、

「男はつらいよ」と「青い山脈」だけを何とか演奏。

バタバタの本番になってしまいました、、、

終演後、濡れてしまった楽器をみんなで拭いて、、、苦笑

今までの16年間、本番中に雨が振ってしまったのは、初めて。

良くも悪くも、忘れられない思い出の本番になりました。

終了後は、差し入れのお赤飯を校庭で販売されていた「鴨すいとん」とともに頂きました。

20151123_赤飯 20151123_鴨すいとん

そして、帰りには、町のご厚意でSPA施設に寄らせていただき、

冷えたカラダを温めさせていただきました!

いろいろありましたが、とても楽しかった本番でした!

また来年もお招きいただくかと思いますが、

是非晴れてほしいものです 苦笑

Trb-I

アンサンブルコンテスト結果
2015.11.21

先日の11月15日(日)、かめありリリオホールにて、

東京都職場・一般吹奏楽連盟第39回アンサンブルコンテストが開催され、

かっすいは、トロンボーン四重奏が金賞(412点・都大会代表)、クラリネット八重奏が銀賞(396点)を受賞しました!

金賞のトロンボーン四重奏は、来年2月7日(日)府中の森芸術劇場で開催される、

第39回東京都吹奏楽連盟アンサンブルコンテストに出場いたします。

引き続き、暖かい応援の程、よろしくお願いいたします!

20151115_アンコン